ハリーポッターがない!
本日、全世界でベストセラーを重ねている「ハリー・ポッター」シリーズの正式日本語翻訳版最新刊「炎のゴブレット」が発売されました。
事前人気が過熱していたこともあり、本日出荷は200万部以上にもかかわらず、予約のみで完売! というものすごい売れ行きでした。
「炎のゴブレット」は、上下刊2冊をワンセットで発売するということになり、そのパッケージを注目していたのですが、どうもビニール系のもので包装してあるみたいですね(^^;;; それって立ち読み防御にも役立ちそうですよね。個人的には箱入りを期待したんですが、そうすると既に発売されている3冊と並べたときに見栄えが悪い、という判断だったのかもしれません。
ところで、正直言って、予約をしていない私が言うのもなんですが、案の定、「炎のゴブレット」は手に入りませんでした。地元の本屋を3軒回りましたが、予約しない人向けには1冊も残っていませんでした。
ちなみに、予約しないで「炎のゴブレット」を手に入れるには、大書店に出かけて見つける、などの努力をしないなら、11月中旬以降になりそうです……。
テレビなどで、静山社の松岡さん(翻訳者)が自ら売り子になって販売していたのを見て、うらやましいと思ったくらいです。もっとでかい都会の本屋に買いに行けばよかったのでしょうかね?
※ちなみに、静山社のHP。(2004/8/3追記)
« 久しぶりに泳いだ | トップページ | 本人の意思に決めさせろ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- まつもと泉先生,死去。(2020.10.14)
- 図書館に関する覚書(2020.07.14)
- 週刊ダイヤモンドの三田会記事が1冊になりました(2018.03.17)
- 論文・レポートの書き方を血肉にするための1冊(2017.07.20)
- 『もう、「あの人」のことで悩むのはやめる』によると悩みの原因はたった1つ(2015.11.25)