最初から菅氏を選べば(^^;;;
菅直人氏が、民主党代表に返り咲きました。選挙を戦った岡田氏がそのまま幹事長に就任することも決まったようです。
間に1回、補欠選挙があったとはいえ、この2ヶ月間の民主党のゴタゴタは、なさけない限りでした。鳩山氏がだらしなかったのは確かですが、今回の騒ぎは民主党が全体として、とてもでないが与党に対抗できる政党でない、といういうイメージをつけてしまいました。
今後、自由党が本当に合流するのかわかりませんが、より強力な野党なるため、菅代表を筆頭に、民主党に頑張ってほしいものです。
« 日経平均5日続落 | トップページ | 譲渡所得税率ゼロはいかがなものか? »
「ニュース」カテゴリの記事
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- 大学の学食がクラウドファンディングを始めたら1日で目標到達した件(2020.12.17)
- 新型コロナ感染症のクラスター発生(2020.12.07)
- レコード大賞の期待が完全に外れたけどまぁ結果が楽しみな件(2020.11.21)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- アメリカ大統領選挙,いつ終わるか不明(2020.11.06)
- 安倍首相お疲れ様でした。ご静養ください。(2020.08.30)
- 経済的自由、ファイナンシャルフリーは本当に自由か?(2020.08.20)