話し方教室の訃報
私が通っている話し方教室は、日本話し方センター主催の教室でした。
2003年2月18日、その話し方センターの江川ひろし所長が、闘病の末、お亡くなりになりました。74歳だったそうです。
私は、2月5日に、江川所長の中級クラス合同講義に参加していました。そのときも、かなりお体の調子も悪そうで、講義中に咳き込む場面が多数ありました。それでも、講義内容はすばらしいものでした。
話によると、このときの講義が、江川所長の最後の講義となったようです。
願わくば、3月の合同講義も、江川所長にしていただきたたかったところです。
また、私は今月の成果発表コンテストの教室代表になったのですが、仮に入賞したとしても、江川所長の講評がいただけない、というのはとても残念です。
ましてや、もう2度と、江川所長の講義を聞くことができないとは。
謹んで、ご冥福をお祈りいたします。
※↓江川所長の著作です。(2004/8/5追記)
※リンクなど差し替えました。(2014/03/30追記)
« 履歴書 | トップページ | 地下鉄での大惨事 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)