話し方教室卒業
本日は、話し方教室の卒業式でした。中級を無事卒業し、「話し方4級」をいただきました。
5ヶ月間という受講期間は、長いようで短いようで。ただ、5ヶ月前の自分と比較して、話し方が進歩している自分がいまここにいる、というのが実感できることがうれしいです。
心配なのは、受講した内容を忘れてしまわないだろうか、という点です。なるべく忘れないよう、教室のテキストや、故江川所長の著書を繰り返し読んで復習するつもりです。特に「心」の部分は、いちばん大事で忘れてはいけない部分だと思います。
今日のコンクールでは、教室の代表は残念ながら入賞できませんでしたが、精一杯やったのでよかったのではないかと思います。
« ファイナンシャルプランナーは士業ではない? | トップページ | 心訓の真実 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)