これをまさに缶詰というのか?
ただいま、某所にて、午前9時から夕方5時まで集中研修を受けています。
CFP試験対策講座は、1回の授業を3時間にとどめていました。集中力が続かないからです。久しぶりに高校生や大学生なみの勉強時間をこなすと、さすがに疲れます(--;;;
研修内容と、その研修によってどのような活動が可能になるかは、後日改めてアナウンスします。おそらく5月下旬でしょうか?
« 小泉首相のエープリールフール | トップページ | NY松井ぼちぼち »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 履修計画:半年以内に卒論を仕上げるために毎月こつこつ頑張ります(2020.12.03)
- 履修計画:2020年秋期指導を終え,卒業予定申告を提出しました(2020.10.19)
- 卒論に専念すると,そんなにマメにネタがない(2020.10.10)
- 慶應通信卒業生は何年在学していたかに関する公式見解が更新されてました(2020.09.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)