アドバイザー登録
実は、ザイ・パーソナルクラブの、アドバイザー登録をしました。ザイは、あのダイヤモンド社の投資初心者向け情報誌の「zai」のことで、そちらの会員制Webページです。
一般の人がアドバイスを受けるために登録するのはもちろんですが、全国の腕に覚えのあるファイナンシャルプランナーなどコンサルタント系の人たちが、アドバイザーとして登録しています。
有名な方も登録されていますが、むしろ、ダイヤモンド社へ名前を売りたいとか、アドバイザーとして有名になりたい人の登竜門のようなWebサイトになっていると思います。
ザイ・パーソナルクラブの中に「知恵のひろば」というコーナーがあります。各種お題に対して、アドバイザーが知恵を出し合う、という仕組みになってます。納得できるアドバイスがあれば、他のユーザーがポイント(ざぶとん)を送ります。ポイントが多いほど、支持が高いアドバイザーというわけです。
全国のアドバイザーからの、さまざまな意見は参考になります。すでに「なるほど~」と思う意見にも出会いました。まだ登録したばかりなので私の投稿はありませんが、今後、微力ながら知恵を出すことに協力してみたいと思います。
私の場合は、まだまだCFP試験勉強の棚卸しでしかないですけどね(^^;;;
※ザイ・パーソナルクラブは現在、休止されてます。(2004/8/8追記)
« 相続時精算課税制度は誰が利用すべきか? | トップページ | フィーのみのファイナンシャルプランナー活動は本当に可能か? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- 大学の学食がクラウドファンディングを始めたら1日で目標到達した件(2020.12.17)
「FPよもやま話:そのほかいろいろ」カテゴリの記事
- 経済的自由、ファイナンシャルフリーは本当に自由か?(2020.08.20)
- 高卒採用を27年ぶりに再開する静岡銀行のお話(2020.01.28)
- 気になるお金の話題を集めてみました(2020/01/12)(2020.01.12)
- 今後のFPフェアへの参加を再検討します(2019.10.22)
- FPフェア金沢に参加しました(2019.06.13)