言い訳が出るなら辞めようか?
最近は、スケジュールの都合がなかなかつかなくて、スポーツジムへ通うのが週1回になってしまいました。
そろそろ、CFP試験が近づいてきており、より、勉強に専念しないといけません。もちろん、24時間集中できるわけでもなく、適度に息抜きが必要なのですが、スポーツジムへ通うのも、息抜きの一環程度のものになりつつありました。
今日、その1週間ぶりのスポーツジム通いだったのですが、先週と比較して、何故か1kgも太っちゃいました(--;;; 体脂肪は、かなり久しぶりに計ってみたのですが、26%と変わらず。
おまけに、筋力トレーニングで自分としてはヘトヘトなのに、トレーナーのカルテチェックで「この程度じゃ運動量が足りないんじゃないですか?」とまで言われる始末。
運動量や、ジムに通う回数に関して言い訳ばかり考えようとしている自分に、ちょっと嫌気がさしてしまい、一気に、スポーツジムに通おうという意思がしぼんでしまいました……。
« 複雑税制続き | トップページ | オリックス石毛監督解任 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京オリパラ開催についての世論を読む(2020.07.24)
- 緊急事態宣言解除後の、ウィズコロナを意識した新しい生活について(2020.05.22)
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)
- いつの間にか、日本が競歩の強豪国になっていた(2019.10.05)
- ラグビーW杯は盛り上がり始め、いつの間にかバスケットW杯は終わってた(2019.09.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)