読みまくりますとも(^^;;;
おとといは金融資産運用設計、昨日は不動産運用設計、今日はライフプランニングと、各分野の精読を続けてます。
精読に専念するため、数日前のような、勉強内容をテキストにしてみる、ということはやめてます。
とにかく、どんな問題が出るかは把握しました。あとは、似たような問題が出れば1秒でも早く解答する。そうすれば、未知の問題や予想外の問題、そして、計算問題へ回す時間を増やせれば、合格に近づくのではないでしょうか?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)