1年ぶりの日経平均1万円!
これまで何回かチャレンジして、ザラ場には到達していた日経平均1万円ですが、本日、ついに大引けでも1万円台で終了しました(^^)
今月上旬に私は「今月の株価上昇は休んでもらっていい。閑散相場による波乱には要注意」と書きました。実際、今月の下値は9200円台まで行きました。ここまでは予想通りです。しかし、その後の株価急上昇は、まさに心配していた閑散相場による波乱ではないか、とも思えます。
今日の1万円台回復により、またもや一休みとなるのか、一気に先月高値を追い抜くのか、明日の相場は興味津々です。
« たしかにある、「バカの壁」 | トップページ | 加入する生命保険は税金を基準にしてみる »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 風呂なし物件を選ぶ若者がいたっていいじゃないか当人が幸せならば(2023.01.18)
- 安倍晋三元首相の国葬儀について思ったこと(2022.09.29)
- 安倍晋三元首相、銃撃により死去(2022.07.08)
- 侮辱罪厳罰化スタート(2022.07.07)
- 新型コロナの死者数3万人突破は多いのか?(2022.05.16)
「FPよもやま話:金融資産運用」カテゴリの記事
- 久しぶりに投資の話(2022.01.22)
- 日経平均がついに3万円台に(2021.02.18)
- 経済的自由、ファイナンシャルフリーは本当に自由か?(2020.08.20)
- 相場が急落したらアセットアロケーションの基本に立ち返る(2020.03.13)
- 億り人をうらやむのか、具体的な目標にするのか(2019.12.19)