「ナニワ金融道」の作者、逝く
「ナニワ金融道」の作者、青木雄二氏が亡くなられたようです。病名は肺がん。謹んでご冥福をお祈りいたします。
私としては、実は「ナニワ金融道」に関してはペラペラとたまに読んだ程度で、マンガ家からエッセイストに転進された後の書籍に関しても、本屋に並んでいるときにたまに手にとるくらいでした。しかも、読み進めていくうちにコテコテの関西弁による文章が読みずらいためか、購入してまで読もうという気になれませんでした。
ただし、青木氏が語る金融業界に関する話のリアルさ、借金に関する話のリアルさには、引かれるものがありました。青木氏の文章を読むと、やはり借金は、しっかり考えてからやらないとダメだ、という思いにいたることが多かったように思います。
とにかく、私がプランニングする場合には、やはり借金に関しては慎重に対処したいと思っています。
« 順調すぎる続伸が心配 | トップページ | 最新版CFP過去問題集入手(不動産のみ) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- 大学の学食がクラウドファンディングを始めたら1日で目標到達した件(2020.12.17)
- 新型コロナ感染症のクラスター発生(2020.12.07)
- レコード大賞の期待が完全に外れたけどまぁ結果が楽しみな件(2020.11.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- まつもと泉先生,死去。(2020.10.14)
- 図書館に関する覚書(2020.07.14)
- 週刊ダイヤモンドの三田会記事が1冊になりました(2018.03.17)
- 論文・レポートの書き方を血肉にするための1冊(2017.07.20)
- 『もう、「あの人」のことで悩むのはやめる』によると悩みの原因はたった1つ(2015.11.25)
「FPよもやま話:そのほかいろいろ」カテゴリの記事
- 経済的自由、ファイナンシャルフリーは本当に自由か?(2020.08.20)
- 高卒採用を27年ぶりに再開する静岡銀行のお話(2020.01.28)
- 気になるお金の話題を集めてみました(2020/01/12)(2020.01.12)
- 今後のFPフェアへの参加を再検討します(2019.10.22)
- FPフェア金沢に参加しました(2019.06.13)