意気上がる反小泉
いよいよ明日は、自民党の総裁選の告示です。小泉首相をはじめ、計4人が立候補予定となってます。
基本的に、小泉首相にたてつく3人は、亀井氏、高村氏、藤井氏ということになっていますが、とにかく亀井氏が当初から反小泉色の強い言動を続けており、実質的には「小泉vs亀井」という図式になるのでしょう。各メディアを見る限りでも、亀井氏が目立って取り上げられているようです。
藤井氏は橋本派をバックに善戦する可能性がありますが、現実的には参議院の青木氏が小泉支持に回るため、厳しい戦いであることに違いありません。正直、高村氏の影がいちばん薄いですが、あの三木、河本の流れを汲む派閥の長であり、実は面白い立場にあるかもしれません。
とりあえず、小泉政治の審判を、自民党の中で下すという今回の選挙ですが、個人的には小泉再選をしてほしいと思います。そして、残りの任期で、これまで出来なかったことを思い切りやってほしいと思います。
万が一小泉首相が敗れることになれば、むしろ経済に悪影響が出る、そんな気がしてなりません。そして、民主党への支持の流れが出来てしまう気がします。
« 最新版CFP過去問題集入手(不動産のみ) | トップページ | 何かと忙しい »
「ニュース」カテゴリの記事
- トランプ氏退任。バイデン氏が新大統領へ。(2021.01.21)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- 大学の学食がクラウドファンディングを始めたら1日で目標到達した件(2020.12.17)
- 新型コロナ感染症のクラスター発生(2020.12.07)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- トランプ氏退任。バイデン氏が新大統領へ。(2021.01.21)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- アメリカ大統領選挙,いつ終わるか不明(2020.11.06)
- 安倍首相お疲れ様でした。ご静養ください。(2020.08.30)