パイレーツ・オブ・カリビアンDVD
パイレーツ・オブ・カリビアンを見ました。いやー、面白かったし、飽きなかったし。良かったです。
とある人から面白いと勧められ、その人が買ってきた劇場パンフレットを見て、たしかに面白そうだと思いつつ、見るチャンスがなかったんです。先日、DVDが発売されたとのことで、思い切って買ってみました。
海賊にあこがれる気が強くてかしこい娘、海賊の父の血を引きつつもまっすぐな正義を貫く青年、一匹狼で少々いいかげんだが策士の海賊と、呪われた体を元に戻すべく金貨を取り戻そうとする海賊。そして、彼らを引き寄せる1枚の金貨と呪いの伝説。
娘と青年のなれそめから、あ、っという間の2時間20分。パンフレットのストーリーで疑問に思ってたことも、画面で謎が解けて、個人的にはそこで大満足。
キャストで印象的だったのは、オーランド・ブルーム。理由は、レオナルド・ディカプリオとかぶってるな~というイメージが最後まで取れなかった点(^^;;; ロード・オブ・ザ・リングのときはそう感じなかったんですけどねぇ。
« あけましておめでとうございます | トップページ | 加護、辻が今夏モー娘卒業 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:1月試験向けレポート締め切りを受けての今後の履修方針(2019.11.25)
- 新語・流行語大賞ノミネート30語のうち、知らないのは何語?(2019.11.12)
- 履修計画:秋期卒業論文指導の予備指導を受けてきました(2019.10.27)
- 今後のFPフェアへの参加を再検討します(2019.10.22)
- 履修計画:思わぬ形で終わった10月科目試験を受けての今後の予定(2019.10.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日本レコード大賞は米津玄師さんを無視できない(2019.11.16)
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)
- 年末恒例、レコード大賞について考えてみました(2019.11.01)
- ラグビーW杯は盛り上がり始め、いつの間にかバスケットW杯は終わってた(2019.09.21)
- 著名人に限らず退学したならその旨ちゃんと知りたい(2019.09.06)