【続報】江角さんついに謝罪会見
先日のブログ記事「【続報】江角マキコさんに法的措置を検討?」の続報です。
「税理士任せだった」 年金未加入で江角マキコさん謝罪 (asahi.com )より
ついに、江角マキコさん本人が謝罪会見をしたそうです。
いち女優、タレントとしての演技力によりインパクトがあったがための大反響。いちばんびっくりしているのは本人かもしれません。
いつのまにか大騒ぎになってしまいましたが、結局のところみなさん「国民年金」に注目しているってことですよね。
国民年金の第1号被保険者のうち、4割が未納の現状で、江角さんはかっこうの人身御供となってしまった、という印象が強いです。
そして、その未納者が出演した広告、CMの製作費用が6億2000万円。このお金も年金保険料から支払われているとなれば、社会保険庁のほうにだって責任があるはずです。本来なら、当事者の納付状況など、自分で調べられるはずなのですから。
納税に関しては税理士に任せていたとのことですが、なぜに税理士は国民年金保険料領収済額通知書を確認しなかったのでしょうか? そして、なぜ、確定申告時に、国民年金保険料領収済額通知書を添付しなくても社会保険料控除のチェックが通ってしまうのでしょう?
今回のことで、国民年金を納めていないと謝罪しなければならない、ということがわかりました。ならば未納者を徹底的に探し、謝罪させる、というのはアリなのかもしれません。
追記 こちらに書かれているような内容が、一般認識(社会保障とくに年金はあてにならない)なのかなぁ、という参考リンクとさせていただきます
※リンク切れなど処理しました。(2014/04/17追記)
« 会社作るの大変~ | トップページ | Alexaなんてものがあるんですね(^^;;; »
「ニュース」カテゴリの記事
- トランプ氏退任。バイデン氏が新大統領へ。(2021.01.21)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- 大学の学食がクラウドファンディングを始めたら1日で目標到達した件(2020.12.17)
- 新型コロナ感染症のクラスター発生(2020.12.07)
「FPよもやま話:リスクマネジメント」カテゴリの記事
- 経済的自由、ファイナンシャルフリーは本当に自由か?(2020.08.20)
- FP関連情報収集(5)ライフネット出口氏の考える21世紀の保険とは(2015.02.28)
- FP関連情報収集(2)業界動向がまさに嵐でした(2015.02.25)
- 今ならとても腑に落ちる「黄金の羽根」のあれこれ(2014.10.17)
- 体が資本の仕事をする人は特に年1回人間ドッグで検査するべき(2014.08.29)