UFJがらみで右往左往
UFJグループと三菱東京グループとの電撃合併がほぼ決定的になりましたね。
Yahoo!ニュース - 三菱東京フィナンシャルグループ
Yahoo!ニュース - UFJホールディングス
それに伴い、本体はもちろん、子会社とか出資先とか、UFJと関連する銘柄が乱高下しています。
銀行株に関しては、単元株あたりの投資額の都合でいっさい投資してなかったのですが、銀行株が動くと市場全体に影響があるので、はっきり言って迷惑です(^^;;;
ただまぁ、今回のニュースは、ここ数週間の方向間の定まらない株式市場の動きを、明らかな下方トレンドに向かわせるインパクトになってしまったのではないかな? と踏んでます。今日は前日比プラスですけど、陰線ですし。
タイミングばかり追いかけて、1~2日の値動きばかり見ていると、しょっちゅう売買したくなります。もっと落ち着いて、週足などのロングスパンでの値動きも見ておくのも、勉強になると思います。
※リンク切れを処分し、下記に改めてウィキペディアを貼ります。(2014/04/30追記)
« 全文検索あったんですね | トップページ | 今週のM.I.Q.:物価が半分かぁ »
「ニュース」カテゴリの記事
- トランプ氏退任。バイデン氏が新大統領へ。(2021.01.21)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- 大学の学食がクラウドファンディングを始めたら1日で目標到達した件(2020.12.17)
- 新型コロナ感染症のクラスター発生(2020.12.07)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- トランプ氏退任。バイデン氏が新大統領へ。(2021.01.21)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- アメリカ大統領選挙,いつ終わるか不明(2020.11.06)
- 安倍首相お疲れ様でした。ご静養ください。(2020.08.30)
「FPよもやま話:金融資産運用」カテゴリの記事
- 経済的自由、ファイナンシャルフリーは本当に自由か?(2020.08.20)
- 相場が急落したらアセットアロケーションの基本に立ち返る(2020.03.13)
- 億り人をうらやむのか、具体的な目標にするのか(2019.12.19)
- NISA制度変更案について思うこと(2019.12.07)
- 株主優待は使い切れる程度が吉(2019.06.28)