基本合意書締結かぁ
UFJ信託銀行と住友信託銀行の基本合意書の扱われ方を見た後では、8月10日に近鉄球団、オリックス球団が交わした基本合意書ってのは、かなり拘束力があるのだな、と思います。
合意書の中には
・合併は日本プロフェッショナル野球組織(NPB)の承認を条件とする
という文言があるそうなので、近鉄消滅反対、1リーグ化反対の人は、そこに期待するしかなさそうですね。
« 近所の新聞屋、本屋がなくなっていた | トップページ | 投資仲間との夕食 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)
- いつの間にか、日本が競歩の強豪国になっていた(2019.10.05)
- ラグビーW杯は盛り上がり始め、いつの間にかバスケットW杯は終わってた(2019.09.21)
- 福原愛さん、第一線を退く(2018.10.23)
- サッカーW杯ロシアで日本が決勝トーナメント進出(2018.06.30)
「ニュース」カテゴリの記事
- NISA制度変更案について思うこと(2019.12.07)
- 日本レコード大賞は米津玄師さんを無視できない(2019.11.16)
- 新語・流行語大賞ノミネート30語のうち、知らないのは何語?(2019.11.12)
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)
- 履修計画:思わぬ形で終わった10月科目試験を受けての今後の予定(2019.10.14)