スタンバイその2:名刺作成
これまでは生保会社のロゴ入り名刺を渡していたのですが、証券仲介業を兼業するにあたり、屋号による名刺を作ることにしました。
近所の名刺屋に聞いてみたら、CFPロゴの(R)記号がつぶれてしまう、ということだったのでキャンセルしました。しっかりした名刺印刷をしてくれるところをWebで探してみたところ、なんと、地元の自転車移動範囲内で業者を見つけたので、連絡を取ってみたのです。
名刺のテキスト本文は生保、証券両会社にチェックを済ませて準備完了。名刺印刷の業者は対応が早く、雨の中事務所まで来ていただいて速攻で打ち合わせ。電子メールによる校正を行った後、可能な限り最速で1箱分持ってきていただけるようです。
来月頭くらいからは、その新しい名刺を使うことになりそうです。
« 西武日本一、そしてストーブリーグへ | トップページ | PSPの発売日は1212 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
「FPよもやま話:そのほかいろいろ」カテゴリの記事
- 経済的自由、ファイナンシャルフリーは本当に自由か?(2020.08.20)
- 高卒採用を27年ぶりに再開する静岡銀行のお話(2020.01.28)
- 気になるお金の話題を集めてみました(2020/01/12)(2020.01.12)
- 今後のFPフェアへの参加を再検討します(2019.10.22)
- FPフェア金沢に参加しました(2019.06.13)