最近ハマってるテレビ番組
「億万のココロ」のほうは、どんな発想を続けていれば、最終的にお金になって帰ってくるのだろうか? という参考として。
「世界一受けたい授業」のほうは、めったに聞けない人たちの授業を実際に受けてみたいという思いから、見ています。本の著者が実際に動くところ、話すところというのは、そうやって意識していないとめぐり合えないですから。
※リンクを修正、追加などしました。(2014/05/09追記)
ウィキペディア:億万のココロ・愛しのマネー$伝説
« もののけ姫 | トップページ | 久しぶりに日程が空いた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 改めてTwitterと当ブログについて(2023.05.08)
- Twitterの認証バッジついに削除へ(2023.04.21)
- TOEIC LCは自己新達成! 英検3級はちょっと残念な結果に(2023.04.02)
- WBCは日本が優勝、世界フィギュアは日本が3冠(2023.03.28)
- WBC、侍ジャパン1次ラウンド4連勝で準々決勝進出を決める!(2023.03.13)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ちょっと遅れましたが年末音楽番組雑感(2023.01.26)
- サッカーW杯:日本がグループステージ突破(2022.12.03)
- レコ大各賞発表、紅白出場者発表それぞれのサプライズ(2022.11.18)
- 現段階で2022年レコード大賞を占う(2022.10.10)
- ウィル・スミス平手打ち事件についての雑感(2022.04.09)