酔っ払いの嫌いな酔っ払い
私はけっこうアルコールはそこそこたしなむほうです。しかし、あまり楽しい酒ではないようです。
どちらかといえば、多少のほろ酔い気分でありつつも、理路整然とした話ができる人の話を聞いているほうが好きです。
出版で働いていたときは、飲んだ後に仕事に戻る(^^;;; ということが多かったため、そういう知的な人が多かったです。何人かはハメを外して大暴れする人もいましたが。
最近は、数字を追いかけることがメインの仕事になってる人たちと飲む機会が多いのですが、酔ったときにその数字に関して絡んでくる人がいて、とても嫌です(--;;;
私も基本的には酔っ払いですが、絡んで人に迷惑をかけないように心掛けてはいます。酒は楽しく飲みたいです。
« 日記の最後に「よかった」と書こう | トップページ | AFP資格が維持できない »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ぼったくり居酒屋が余りぼったくりでもない件(2018.12.20)
- 絶滅目前のうなぎを今のうちに食べておくのは幸せか(2018.07.21)
- 肉フェスに行ってきました(2018.05.07)
- 2017年夜スクでも食べ歩きしてました(2017.12.25)
- 夜スクの楽しみだった三田・田町夕ごはん:2年目(2016.12.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:1月試験向けレポート締め切りを受けての今後の履修方針(2019.11.25)
- 新語・流行語大賞ノミネート30語のうち、知らないのは何語?(2019.11.12)
- 履修計画:秋期卒業論文指導の予備指導を受けてきました(2019.10.27)
- 今後のFPフェアへの参加を再検討します(2019.10.22)
- 履修計画:思わぬ形で終わった10月科目試験を受けての今後の予定(2019.10.14)