脳力を鍛えるか、快眠を目指すか
当ブログ過去記事:自助論(2004/12/22)
4倍速CD以降、脳力開発、計算ドリル(もしくは100マス計算)がマイブーム。ついでに熟睡法とかも試してます。
まぁ、本当はセガトイズの能力トレーナーに興味をもったのが直接のきっかけだったのですが。
よくよく考えたら、パソコンで似たようなソフトはないのだろうか、と思って探し始めたところ、ドツボにはまって検索漬けになってます(^^;;;
で、熟睡に関してはオマケです(^^;;; やっぱり脳力アップのトレーニングは、熟睡して頭をすっきりさせたほうがよいだろうな、と思ったもので。
※リンクを整理しました。(2014/05/11追記)
« 休日の過ごし方 | トップページ | 穀物でもう1つ追加 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 令和元年を迎えて平成を自分の趣味を通じて雑に振り返る(2019.05.01)
- ポケモンGOがスタート1年以上過ぎました(2017.07.27)
- あっという間の12月の忙しいはずのこの時期に英語アプリにハマりました(2016.12.04)
- ポケモンGOやってます(2016.07.26)
- オセロ世界チャンピオンのブログ(2006.05.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)