世界水泳:金メダルなしで残念
世界水泳、けっこう夜中に見てたのですが、金メダルはゼロに終わってしまい、残念に思いました。もちろん、シンクロはほぼ実力どおりの活躍、競泳陣のメダル数は増加で底上げ感が強いのですが。
日本の現在の実力では、男子自由形、女子平泳ぎ以外は、メダルに届く確率が非常に高くなってます。ただ、メダルは確実でも、金メダルが確実という選手は北島選手くらいなのだな、と改めて思いました。その北島選手でさえ、体調管理を誤ると金メダルが取れません。
めったに取れないから価値があるとも考えられますが、圧倒的な実力を持った日本人選手が期待通りに勝つ、というのも見てみたいです。
さて、次は世界陸上だ~。
« Cmode(シーモ)体験記 | トップページ | 8/1-5:郵政民営化法案を見極めたい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)