巨人元木選手やっぱり引退、ほか
こちらの記事での予感どおり、元木選手の引退が発表されました。
また、清原選手も戦力外通告。他球団移籍濃厚とのことで、セレモニーもないとのこと。
弱いチームとして巨人を見たとき、来年以降を見据えて仕方がないのだろうとは思いますが、やはり寂しい思いが強いです。特に清原選手は同年代の選手ですし、親近感が強かったのですが。
巨人がここまでだらしないことになったのは、中心バッターに生え抜きを重視してこなかったからではないか? と思ってます。もっとも、松井にFAで出て行かれてしまってから、ガタガタに崩れた感がなおさら強いのですかね?
« 連載:金持ちのルール(1) | トップページ | 萌えファイナンシャルプランナー(?) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- オリンピックをやめる理由を求めて着々と中止へと向かい始めているかもしれない(2021.02.12)
- オリンピックをやめる理由はいくらでもあるがやる方法を考え抜くことは重要(2021.01.28)
- 東京オリパラ開催についての世論を読む(2020.07.24)
- 緊急事態宣言解除後の、ウィズコロナを意識した新しい生活について(2020.05.22)
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)