和泉元彌が駐車違反でなんと逮捕!
駐車違反って、切符切られるだけじゃないんですね(^^;;;
報道によりますと、狂言師で、先日プロレスデビューを飾った和泉元彌さんが、道路交通法違反(駐停車違反)の容疑で逮捕されていたそうです。その後、罰金を支払ってすぐ釈放されたとか。
なぜに逮捕に至ったかというと・・・。
そもそも、駐車違反をしたのは、2003年4月ごろだったようです。東京都港区西新宿2丁目のパーキングエリアに、制限時間を超えて駐車し続けてしまったのが発端だそうな。
その後、和泉元彌さんに6回も出頭要請をしたにもかかわらず、「忙しいという理由で出頭できなかった(本人談)」とのこと。
業を煮やした警視庁は、芸能人のためすぐに足が付くでしょうから、逮捕状を取って行方を捜し、11月24日、逮捕に至った、とのことです。
いろいろ不思議な点があります。
和泉元彌さんって、6回も出頭要請を受けたのに、それを全部無視しなければならないほど忙しかったのだろうか?
また、高々1万円の罰金を支払わせるために逮捕状を取ってまで動員をかけてますが、コストは見合ってるのでしょうか? など。
ともあれ、早めに出頭しておけば大騒ぎにならずに済んだのですから、自業自得には違いないですね。
※追記
2003年4月に、一度出頭してるようですね。そのさいに1万円の罰金を何らかの理由で支払わなかったようです。
そして、その1万円を支払わせるための出頭要請。それが6回に至ったという。なんだか間抜けには違いないような。
« 見解の相違? 申告漏れ? | トップページ | 11/21-25:もみ合いつつ気が付けば上昇か? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント