デビューいろいろ
昔はちょっと有名になると、意外と簡単に歌手デビューしてたものです。
女性アイドルなら、テレビのバラエティとドラマと映画と水着グラビアと歌手デビューはワンセットだったし、改めて振り返るとえー、なんでこんな人が??? という人も、けっこう歌手デビューしていたものです。
新春となり、そんなサプライズな歌手デビューのニュースが飛び込んでまいりました。
まずは、レイザーラモンHG。まぁ、お笑いがその人気の勢いを利用して歌手デビューするのは最近多いでしょうね。
![]() | YOUNG MAN (DVD付) レイザーラモンHG アール・アンド・シー 2006-02-08 by G-Tools |
でも、歌うのが「Y・M・C・A」で、自分で歌詞を付けるとなると、その気合の入り方が違うってものです。
次は、綾瀬はるかさん~。そういえばポカリスエットのCMでミスチルの歌をちょっとだけ歌ってますね(^^;;;
![]() | 綾瀬はるか写真集 HEROINE 斉木 弘吉 小学館 2004-07-23 by G-Tools |
便宜的に↑は写真集ですけど(^^;;; ミスチルつながりで、小林武史氏がプロデュース、作詞にELTの持田香織が加わるとなると、すごい期待したいところです。
最後に、なんと、堀江貴文社長~。ポケットマネーでインディーズを立ち上げて、年末のレコード大賞新人賞を本気で狙うとのこと。え、インディーズで新人賞取れるんでしょうか? まさか賞もポケットマネーで(^^;;;
![]() | 100億稼ぐ仕事術 堀江 貴文 ソフトバンククリエイティブ 2005-02-19 by G-Tools |
↑は便宜的に本(^^;;; しかし堀江社長、ほんとうに話題を提供してくれます。根っからの目立ちたがりなのかもしれません。
※本のほうは、後日、CDに差し替える予定~
« 巨人:江藤が西武へ移籍 | トップページ | 3分では足りない。10分引き付けろ »
「ニュース」カテゴリの記事
- NISA制度変更案について思うこと(2019.12.07)
- 日本レコード大賞は米津玄師さんを無視できない(2019.11.16)
- 新語・流行語大賞ノミネート30語のうち、知らないのは何語?(2019.11.12)
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)
- 履修計画:思わぬ形で終わった10月科目試験を受けての今後の予定(2019.10.14)