お客様が選ぶ権利がある
世の中には、あらゆるお店がたくさんあります。
そのたくさんのお店の中で、どれを選ぼうかと、とても悩みます。
おいしいものを食べたい。おいしいお酒を飲みたい。カラオケで歌いたい。かわいい女性と話をしたい。
それらは、要するにそのお店で「楽しい思いをしたい」ということになります。
残念ながら、店員にその意識が低く、逆に不快な思いをするときも、たまにあります。そんな店からは、どうしても足が遠のきます。
私たちも、お客様あっての仕事です。お客様の想像を超えるサービスを提供する、お客様に有益な情報を提供し、各プランのお手伝いをする。それらを実現するためにはまず、お客様に選ばれる必要があります。
その努力はどこまでやればいいのかわかりませんが、判断するのはあくまでお客様です。お客様に認められないうちは、まだまだ努力が足りないのでしょう。
« W杯:隔年開催案 | トップページ | @nifty:NEWS@nifty:山下智久、オリコン初登場1位(スポニチ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)