元アイドルや演歌歌手が広告塔?
「騙されないために知っておきたいこと」で取り上げた、キングダムトラストニューヨーク(以下キングダム)に関して、テレビ朝日系の「サンデースクランブル」でも取り上げられました。
現段階で、テレビを見たあと、検索など加味してある程度まとめてみます
キングダムは、退職直後の人たちに対して、年金よりも有利な運用をアピールして、資金集めをしていたようです。
パンフレットなどでは、元本保証をうたい、新規公開株取得などを活用した高収益を宣伝していたようです。
キングダムの社長H氏は、新田純一氏と顔見知りであり、説明会(パーティ?)に出演してくれるよう依頼できる仲だったようです。新田純一氏は、瀬川瑛子さんに声をかけて、いっしょにパーティを盛り上げていた。
また、会場には、判明している限りでは神田うのさん、片山虎之助参議院議員の名義で花輪が出されていた。ほかにも著名な政治家名の花が多数とのこと。
顧客はディーリングルームにも招かれ、そこが非常に格好良い作りであった。顧客はそれで信用してしまった。
最後は、初期に投資した人に対して、ちゃんとリターンが振り込まれていたことが、さらに資金集めを加速することになったようです。
前回の記事でも書いたとおり、お金を集めることができるのは法律に則った限られた会社だけです。
特に、「元本保証かつ高利回り」という話は、簡単に信用してはいけません。
今回の件は検索した限り、警察もまともに動けない案件らしいこともわかりました。告訴が受理されないという話も見つかりました。あまりにもうますぎる話の場合、その裏にある闇はかなり深いのですね。
【参考記事】
イザ!:瀬川瑛子ショック…100億円詐欺男の大ボラ手法
« 生命保険料控除、拡大??? | トップページ | ゴルフ:大山志保が史上初の月間3勝! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)