再会
友人からmixiに誘ってもらい、1年と半年が過ぎました。当初はマイミクシィなどは最小限でした。徐々に、(相手がどう思うかはともかく)リアルに会うつもりがある人、おそらく挨拶などして積もる話をするだろうという人を中心にマイミクシィが増えてきました。
実際、毎日のように連絡を取ってる人、いろいろとお世話になった人、現在お世話になってる人、昔の仕事での同僚、先輩、上司、ライター、イラストレータなどなど、マイミクシィの人はさまざまです。
特に意識して探すでもなく、mixi内では足跡ペタペタというのかな? 適度に巡回していて知ってるかもしれない人が見つかったとき、少し悩みます。
直接会ったとき、挨拶以上の会話をするだろうか?
知ってる人だと思うが、そもそも先方が覚えてるだろうか?
この人にメッセージを送って、返事をもらえるだろうか?
そんな思いと葛藤しながら、メッセージを送って、返事が届くとほっとします。返事をくれない人もいました(それはたぶん、mixiに飽きた人なんでしょう・・・)。
そりゃ、中にはすごい有名人になってる人がいたり、想像を超えた転職をしてる人もいますが、それはそれ。
私のマイミクは、確かに同じ時間を共有しました、機会があれば改めてご一緒したいです、という人たちばかりです。
まぁでも、そんなに頻繁に巡回してないので、もしかしたらまだまだいっぱい知り合いがいるかもしれません。
« シークレットラブ? | トップページ | ソフトボール:日本、北京五輪出場権獲得! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:1月試験向けレポート締め切りを受けての今後の履修方針(2019.11.25)
- 新語・流行語大賞ノミネート30語のうち、知らないのは何語?(2019.11.12)
- 履修計画:秋期卒業論文指導の予備指導を受けてきました(2019.10.27)
- 今後のFPフェアへの参加を再検討します(2019.10.22)
- 履修計画:思わぬ形で終わった10月科目試験を受けての今後の予定(2019.10.14)