ついに音楽配信がCDを上回る
ヤフーニュース:音楽配信がCD逆転!534億円市場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070224-00000035-nks-ent
ついに音楽配信がシングル曲のメイン市場になる日が来ましたか。
個人的には、着うた(曲の一部分だけ)には否定的ですので、着うたフルとPC音楽配信の市場が完璧にシングルCDを上回ってくれれば、誰にも文句がない主役交代の場面になろうかと思います。
おそらく、アルバムCDも、DVDのように付加価値の高いものに置き換わっていくのでしょう。
曲単位で買うなら音楽配信、アーティストのグッズがほしいならDVDなどの映像ソフト、という具合に、今後は棲み分けされていくことでしょう。
« プロ野球:中村紀、中日と契約 | トップページ | ジャンプ:日本が団体で銅メダル »
「ニュース」カテゴリの記事
- NISA制度変更案について思うこと(2019.12.07)
- 日本レコード大賞は米津玄師さんを無視できない(2019.11.16)
- 新語・流行語大賞ノミネート30語のうち、知らないのは何語?(2019.11.12)
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)
- 履修計画:思わぬ形で終わった10月科目試験を受けての今後の予定(2019.10.14)