ついに音楽配信がCDを上回る
ヤフーニュース:音楽配信がCD逆転!534億円市場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070224-00000035-nks-ent
ついに音楽配信がシングル曲のメイン市場になる日が来ましたか。
個人的には、着うた(曲の一部分だけ)には否定的ですので、着うたフルとPC音楽配信の市場が完璧にシングルCDを上回ってくれれば、誰にも文句がない主役交代の場面になろうかと思います。
おそらく、アルバムCDも、DVDのように付加価値の高いものに置き換わっていくのでしょう。
曲単位で買うなら音楽配信、アーティストのグッズがほしいならDVDなどの映像ソフト、という具合に、今後は棲み分けされていくことでしょう。
« プロ野球:中村紀、中日と契約 | トップページ | ジャンプ:日本が団体で銅メダル »
「ニュース」カテゴリの記事
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)
- 大学の学食がクラウドファンディングを始めたら1日で目標到達した件(2020.12.17)
- 新型コロナ感染症のクラスター発生(2020.12.07)
- レコード大賞の期待が完全に外れたけどまぁ結果が楽しみな件(2020.11.21)