ビリー2006年版はリージョンフリー
何かの手違いか陰謀か(^^;;;
今現在、深夜放送のテレビショッピングでバンバン宣伝している「ビリーズブートキャンプ」(2005年版だそうだが、ディスクのコピーライトは2004年)は、日本語字幕版リージョン 2 ALLディスク (日本で販売されるDVDプレーヤーで再生可能) で、ビリーバンド付き、キャッシュバックキャンペーン付きとお買い得です。
一方、海外版が確かに手に入る状況になりましたが、それは通常、字幕などの配慮なし、かつ、ディスクもリージョン1、すなわちアメリカで発売されるDVDプレーヤーで再生可能なバージョンなため、多少、AV機器にマニアック? な知識がないと再生さえおぼつかない商品です。
ところが、「ビリーズブートキャンプエリート」(2006年最新版!)の海外版DVDディスクは、リージョンフリー版である、とのことです。
すなわち、特別な配慮の必要がなく、日本で発売されているDVDプレーヤーで再生可能というわけです。まぁびっくり。でも、商品製造のタイミングによっては、リージョンが正しく設定されるんじゃないですかね?
正直、テレビ放送のような、日本語吹き替え版という付加価値が付くなら、日本向け新商品を待ってみたい気持ちもあるんですけどね(^^;;;
ビリー来日、日本人タレントでDVDを作るとか。
フィットネスのようなDVDの場合、映像を見ながらそのとおり体を動かすので十分であるなら、英語版のまま最新版エリートを試してみる価値はあるのでしょう。
ちなみに、エリートは、現段階で出回ってるものはリージョンフリーのようですが、今後入手可能なものもリージョンフリーかどうかは不明です。アマゾンの説明ではリージョン1になってます。
まぁでも、1枚単位ならギャンブルとして試してみるのもいいかもしれません(^^;;;
最新版のビリーバンドエリートまでセットでほしい人はこちらのページの最新トラックバックを辿ってください ↓からどうぞ。
« メール相談無料の範囲 | トップページ | 今週は世界水泳と世界フィギュア »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:春期卒業論文本指導申込を済ませました(2021.01.16)
- 年末の歌番組を総括する(2021.01.07)
- 新年のご挨拶・2021年(令和3年)(2021.01.01)
- 波乱の2020年の終盤に日経平均が今世紀高値更新(2020.12.29)
- 2年ごとの恒例,野村総研の富裕層調査が出たところで富裕層の定義について深堀する(2020.12.22)