ジャニーズ事務所、ニュース写真解禁!
ついに、ジャニーズ事務所がネット報道への写真掲載を解禁しました\(^o^)/
関ジャニ錦戸、結婚質問に照れ笑い「いずれ惹かれる人がいれば…」(写真 全3枚)https://t.co/B3f7fn4zaH …
— ORICON NEWS(オリコン) (@oricon) 2018年1月31日
#ジャニーズ #錦戸亮 #関ジャニ #映画 #ニュース pic.twitter.com/93WnBTpU5Z
やっとか、いまさらか、みたいなことも思いますが、まあ、いいでしょう。
これをきっかけにして、ジャケット写真のネットショップでの解禁、ドラマや映画の公式サイトにおける写真の解禁、ネットで公開されるトレーラーへの出演解禁と、徐々にやってほしいです。
ゆくゆくは、電子書籍への肖像掲載、そしていよいよドラマや映画本編の配信、音楽の配信、ライブ映像の配信へと、つながってくれればいいと思います。
« 履修計画:1月科目試験終了による、今後の予定など | トップページ | 夜スク結果発表の日、平昌五輪いよいよ開幕 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 京都アニメーション放火殺人事件の件(2019.07.19)
- 令和元年を迎えて平成を自分の趣味を通じて雑に振り返る(2019.05.01)
- いまいち使い慣れないココログ新エディタと、Twitterとの使い分けの仕方など(2019.04.18)
- ココログのリニューアルまでもうすぐ(2019.03.15)
- 歌姫ってなんなん? 女性ボーカルってことでいいでしょ?(2019.02.18)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Twitterマルチアカウントの心理(2018.10.03)
- ジャニーズ事務所、ニュース写真解禁!(2018.01.31)
- ホンネテレビで久しぶりにテレビの醍醐味を感じました!(2017.11.06)
- ポケモンGOがスタート1年以上過ぎました(2017.07.27)
- Twitterは自由につぶやけるツールに回帰する(2017.07.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 履修計画:1月試験向けレポート締め切りを受けての今後の履修方針(2019.11.25)
- 新語・流行語大賞ノミネート30語のうち、知らないのは何語?(2019.11.12)
- 履修計画:秋期卒業論文指導の予備指導を受けてきました(2019.10.27)
- 今後のFPフェアへの参加を再検討します(2019.10.22)
- 履修計画:思わぬ形で終わった10月科目試験を受けての今後の予定(2019.10.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日本レコード大賞は米津玄師さんを無視できない(2019.11.16)
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)
- 年末恒例、レコード大賞について考えてみました(2019.11.01)
- ラグビーW杯は盛り上がり始め、いつの間にかバスケットW杯は終わってた(2019.09.21)
- 著名人に限らず退学したならその旨ちゃんと知りたい(2019.09.06)
「音楽」カテゴリの記事
- 日本レコード大賞は米津玄師さんを無視できない(2019.11.16)
- 年末恒例、レコード大賞について考えてみました(2019.11.01)
- ジャニー喜多川氏の死去を改めて振り返る(2019.08.02)
- 令和元年を迎えて平成を自分の趣味を通じて雑に振り返る(2019.05.01)
- NGT48の件(2019.04.22)