ジャニー喜多川氏の死去を改めて振り返る
うまくタイミングが合わなかったのか、ブログにするのを忘れていたようです。
【訃報】ジャニー喜多川さん死去 87歳https://t.co/3JmlrDR7bp
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) July 9, 2019
ジャニーさんは6/18に救急搬送。入院中は毎日、様々な楽曲の流れる病室をタレントやJr.達が訪れ、思い出を語り合う和やかな時間が流れていたそう。#ジャニー喜多川 #ジャニー喜多川社長 #ジャニーズ #ジャニーズ事務所
ジャニー喜多川氏が倒れたという噂ベースの話が最初に流れたのが6月18日。実際に入院中であることが報じられたのが7月1日。そして7月9日に死去されました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
ジャニー喜多川氏が死去して、しばらくはテレビでその功績をたたえた特集報道がなされました。
ジャニーズというグループを自身の少年野球チームから抜擢してデビューさせたのが、事務所のスタートとのことでした。
以降、フォーリーブス、郷ひろみなどがヒットし、徐々に事務所として地力を付けてきたところで、最初の大ブームとなったのがたのきんトリオでした。たのきんとは、田原俊彦、野村義男、近藤真彦の3人のことです。田原俊彦と近藤真彦はソロ歌手として、野村義男はTHE GOOD-BYEというバンドでデビューし、それぞれ活躍しました。
たのきん以降は、グループでのデビューが基本になります。シブがき隊、少年隊など、ここらへんは私が中学高校のころに人気のあったグループです。以降、光GENJIの大ブームとなり、その後に活躍したグループはたくさんありすぎるのでおおよそ省略しますが、SMAP、嵐という具合に年代ごとにヒットするグループを生み出して現在に至ってます。
一方、男性アイドルグループ専門の事務所としてのゴシップもありました。元フォーリーブスの北公次氏による暴露本は有名です。
そして、ジャニー喜多川氏死後まもなく、事務所を退所したタレントへの圧力に関して、公正取引委員会から注意を受けていたことも報道されました。
【速報 JUST IN 】元SMAP3人の出演に圧力か ジャニーズ事務所に注意 公取委 #nhk_news https://t.co/LRdzLcChzO
— NHKニュース (@nhk_news) July 17, 2019
多くの少年たちをスターに育て上げ、デビューさせ、活躍させたことは素晴らしい功績ですが、一方で賞レース辞退、インターネット産業への無理解など、不可解な面もありました。
ともあれ、ジャニー喜多川氏の死去により、ジャニーズ事務所はもちろん、芸能界全体が今後大きく動くことになりそうです。
« 参議院選挙を終えて、山本太郎氏の躍進がとても心配になりました | トップページ | 夏スク、始まってます! »
「ニュース」カテゴリの記事
- NISA制度変更案について思うこと(2019.12.07)
- 日本レコード大賞は米津玄師さんを無視できない(2019.11.16)
- 新語・流行語大賞ノミネート30語のうち、知らないのは何語?(2019.11.12)
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)
- 履修計画:思わぬ形で終わった10月科目試験を受けての今後の予定(2019.10.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 日本レコード大賞は米津玄師さんを無視できない(2019.11.16)
- ありがとうラグビーW杯、南アフリカ優勝で大成功のうちに終了(2019.11.03)
- 年末恒例、レコード大賞について考えてみました(2019.11.01)
- ラグビーW杯は盛り上がり始め、いつの間にかバスケットW杯は終わってた(2019.09.21)
- 著名人に限らず退学したならその旨ちゃんと知りたい(2019.09.06)
「音楽」カテゴリの記事
- 日本レコード大賞は米津玄師さんを無視できない(2019.11.16)
- 年末恒例、レコード大賞について考えてみました(2019.11.01)
- ジャニー喜多川氏の死去を改めて振り返る(2019.08.02)
- 令和元年を迎えて平成を自分の趣味を通じて雑に振り返る(2019.05.01)
- NGT48の件(2019.04.22)