合格率5割の人の科目試験戦略について
慶應通信では、通常、テキスト科目の単位を取るためには、レポートの合格と、科目試験の合格が必要です。
レポートでは、問いに対してしっかりと論述できているかを、科目試験では、問題に対して短時間でまとめられるかを、そんな力を試されているように思います。
過去に科目試験6回受験した科目が2つ、4回が1つ、3回が1つあることに関してロングツイートしようとして、こりゃブログだろと思って全部コピペしてブログのエディタに貼り直してみたら、とても読めたものでなかった。
— 松本 勝晴 (@k_matsumoto) May 28, 2020
Twitterとブログって、やっぱり違いますね(>_<💦
私は、レポートに関しては、のべ提出本数36本に対して合格は26本。合格率は72.2%でした。
一方、科目試験においては、のべ受験回数42回に対して合格21回。合格率は50%でした。
今回は、科目試験合格率が5割でも、なんとかなるというお話です。