卒業試験合否発表まであと約3週間
10月になりまして、いろいろと世の中が動いていることを感じます。
まず、10月1日以降、緊急事態宣言、およびまん延防止等重点措置が、全国ですべて解除となりました。もっとも、すべてが新型コロナ流行前に戻るわけもなく、しばらくはマスク着用の外出、三密避け、手指の洗浄消毒は続けないといけないと思います。それでも、都道府県をまたいだ、不要不急の外出を控えなくてもよいという解放感は、意外と感じるものです。
私自身も、先日、久しぶりに映画を見に行きました。次は、なるべく早く都内に出かけてみたいと思っています。
そのほか、政治の世界でも大きな動きがありました。
9月29日、自民党総裁選挙の投開票が行われ、岸田文雄総裁が誕生し、それを経て10月4日、菅内閣が総辞職、岸田氏が新しい首相に指名され、岸田首相が誕生、岸田内閣が発足しました。
そして、10月14日に衆議院を解散。10月19日に公示。10月31日に投開票だそうです。
政治も一気に動きましたね。現段階での政党支持率を見れば、自民公明の与党が安泰に思えますが、支持政党がない人たちがどのような投票をするのか不気味です。
もっとも、現在の野党には、鳩山由紀夫(友紀夫)氏のような政治家がいません。なので、よほどの神風が吹かない限り、現与野党の交代はないでしょう。
以上のように、世の中はいろいろと変化していますが、私はといいますと、卒業試験を終えた後、その結果を待っている状態です。いつ連絡が届くのか、まだしばらくはソワソワした状態が続きます。
例年、10月25日前後に、合否を知らせる郵送物が届いているようなので、あと3週間ほどの辛抱です。
« 新型コロナ感染確認者数が急減中、もうすぐ緊急事態解除か? | トップページ | 結婚が重要でない時代に何を相手に求めて結婚するのか »
「ニュース」カテゴリの記事
- Twitterの認証バッジついに削除へ(2023.04.21)
- WBCは日本が優勝、世界フィギュアは日本が3冠(2023.03.28)
- WBC、侍ジャパン1次ラウンド4連勝で準々決勝進出を決める!(2023.03.13)
- マスク着用ルール、3月13日以降はどうなる?(2023.03.02)
- JAXAのH3ロケット発射を「失敗ではない」というのはインテリの強弁か?(2023.02.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 改めてTwitterと当ブログについて(2023.05.08)
- Twitterの認証バッジついに削除へ(2023.04.21)
- TOEIC LCは自己新達成! 英検3級はちょっと残念な結果に(2023.04.02)
- WBCは日本が優勝、世界フィギュアは日本が3冠(2023.03.28)
- WBC、侍ジャパン1次ラウンド4連勝で準々決勝進出を決める!(2023.03.13)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ちょっと遅れましたが年末音楽番組雑感(2023.01.26)
- サッカーW杯:日本がグループステージ突破(2022.12.03)
- レコ大各賞発表、紅白出場者発表それぞれのサプライズ(2022.11.18)
- 現段階で2022年レコード大賞を占う(2022.10.10)
- ウィル・スミス平手打ち事件についての雑感(2022.04.09)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 風呂なし物件を選ぶ若者がいたっていいじゃないか当人が幸せならば(2023.01.18)
- 安倍晋三元首相の国葬儀について思ったこと(2022.09.29)
- 安倍晋三元首相、銃撃により死去(2022.07.08)
- 侮辱罪厳罰化スタート(2022.07.07)
- 新型コロナの死者数3万人突破は多いのか?(2022.05.16)